施設長の個人ネタ

私の禁煙

子供の頃、国鉄列車内でおじさんが当たり前にタバコを吸っていました。

朝夕の通勤通学時間帯に禁煙タイムがあったけど、いわゆる不良高校生が目立ちたくて吸っている、昭和はそんな状況だったです。

肺気腫、脳卒中、虚血性心疾患、悪性腫瘍、年齢を重ねてから日常生活に支障をきたすため、ぜひタバコは吸わないようにしましょう。

20歳からタバコ

子供の頃から両親ともにタバコは吸わず、中学高校も吸わない環境で過ごしましたが、

大学に入って近くの雀荘へ仲間と通っているうちに、いつのまにか吸い始めてました。

当時は喫煙する患者も医療者も多く、病院内でも医局でも喫煙所がある時代だったです。

禁煙のキッカケ

当初はいつでも止められると思っていたタバコも、いわゆるニコチン依存、

  • 上司に隠れて吸う、20代
  • 病院敷地内が禁煙となる、30代
  • 200円くらいだったマイルドセブンが500円を超える、40代

結局、25年間くらい吸いつづけ、

そして4年半前に禁煙、1ヶ月間くらいはホントにしんどかったですねえ。

上の子が1歳過ぎでの禁煙、それはやっぱり、

  • 1カートン (10個) が5000円超、タバコ代が月2万円以上

これからの教育費を考えると、もったいなく感じ始めたのが直接のキッカケでした。

禁煙してみて

そんなケチケチ精神からの禁煙も、

  • 朝起きたら タバコ
  • 食事したら タバコ
  • 列車乗車前降車後に タバコ
  • 休憩のたびに タバコ
  • ちょっとイライラしたら タバコ
  • うまくいかなかったら タバコ
  • うまくいっても タバコ
  • タバコが吸えなかったら困るので、あらかじめ タバコ
  • 節目節目に タバコ
  • いつでも タバコ

そんな制約時間に縛られなくなったのが、一番のメリットで、

いつでもスムーズに移動や作業へ移れて、家族を待たせない日常、

子どもが物心つく前にタバコを止められて、ホントによかったです。

そしていま、上の子のピアノ教室月謝 6000円を気持ちよく払えています。