施設長の個人ネタ PR

奥さん と 子どもふたり と おじさん と、素人四人の魚釣り

釣り糸を垂らす
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

親問題、子育て、自分たちの健康や仕事、ウチら一家も日々奮闘中です。

そんななか、大きなトラブルもない時節、心地いい季節、家族4人でしまなみ海道の生口島へ釣りに行ってきました。

2週間前の貸し竿釣り堀

まだ暑かった9月中旬、どうしても釣りをやりたい上の子のためにネットで検索、道具一式をレンタルできる生口島の釣り堀へ行ってみました。

といっても、瀬戸内育ちの子どものころ以来、40数年ぶりの釣り、

そして経験のない 奥さん と 未就学児ふたり、

2時間ねばって成果ゼロ、まあ当然というか必然の結果だったです。

ダイソー釣り竿でリベンジ

それからどういうわけか上の子が釣り竿を欲しがり続け、仕方なく100円ショップダイソーで購入、

言われるがまま、9月末にまた生口島でリベンジする運びとなりました。

それが行ってみると、あいにく釣り堀は予約客でいっぱい、

そのまま帰るわけにもいかず、海沿いの釣具屋さんで初心者用の仕掛けとエサを購入し、子どもたちと釣りができそうな場所を教えてもらいました。

近くのサンセットビーチまで移動して、堤防からちょっとだけ投げて釣り開始、

子どもたちは砂浜に行ったり、堤防へ戻ってきたり、奥さんと交互に糸を垂らすこと2時間半、

小さなクロダイ2匹を奥さんが見事に釣りあげ、子どもたちは大喜びでした。

まあ、釣りも 子育ても 親介護も、なんでもみんな仲よく楽しめたら最高ですね。

関連記事リンク

みんなそれぞれのフツーが違うから、介護と相続

ここはじ介護をはじめた経緯